こんにちは。
訪問していただきありがとうございます。
サイト運営者がどのような人か分からないと記事を読む気にならないですよね?
そこで、今回は運営者の自己紹介をしていきます。
本サイトは、えいと&妻のさやの2人で運営していこうと考えております。
それでは早速自己紹介と家族の紹介!!
運営者情報&家族情報
えいと
現在32歳のサラリーマンです。職種は営業。
転勤族で全国を転々としております。
子供2人のパパをしております。
高校、大学は運動部所属のためスリムな体型を維持しておりました。
しかし、社会人になり不規則な生活(結婚するまでは食事は全て外食)や飲み会三昧で徐々に肥満化。
ジムに通ったり、食事制限ダイエットをしてみるも失敗。
2021年1月には90kgまで太ってしまい、ついにダイエットを決意!
2021年1月8日時点で175cm90.0kg(BMIは29.4)体脂肪23.5%です。
2月8日には81.6kg体脂肪19.1%。(1ヶ月でマイナス8kg!)
更にダイエットを継続し、適正体重まで減量する予定です。
1ヶ月でマイナス8kgの減量は多くの方の参考になるのでは?
と思い、ブログを始めました。
今からダイエットを始めようと思っている人、ダイエットがなかなか成功しない人、是非参考にしてみて下さい!
ダイエットに関するブログの他、仕事ネタやガジェットなどもオススメしていきます。
よろしくおねがいします。
さや(妻)
転勤族妻30歳。
遠距離恋愛後、結婚。
結婚直後すぐに仕事を辞めて夫の勤務地へ引っ越し。
その後妊娠が発覚し、夫の転勤先で友人も作れないまま出産を迎えることに。
安定期に入った当日に緊急帝王切開にて長男を出産。
1年後に予定帝王切開で次男を出産。
現在はパートをしながら、育児・家事に奮闘中。
夫からは常に「やる気を出せ」「しゃきっとしろ」と鼓舞されています。
今最も欲しい物は自分の時間。
趣味はちょっと変わった夫と、可愛い息子たちの観察。
マイブームはYouTubeを見てする宅トレです。夫のダイエットも全力サポート。
最近のオススメYouTubeはこれです。7分間で汗がかけるトレーニングが出来ます。
【バニトレ】3日坊主でもいい!7分脂肪燃焼有酸素運動 Cardio exercise 7min – YouTube
同じ転勤族の方、育児に奮闘中の方、出産予定の方、少しでも共感して頂けると幸いです。
育児に関する工夫点の他、緊急帝王切開やその後の生活、2人目出産についても今後ブログを書いていく予定です。
しょうた(長男)
我が家の長男くん。現在3歳で幼稚園に通っています。
教育熱心な幼稚園で、2歳のうちに自分の名前をひらがなで書くことが出来るまで成長しました。
習い事は幼児教室。正月はカルタで一緒に遊んでいました。
長男を見ていると幼児教育の重要性がよくわかります。
子育てブログに登場すると思います。
えいた(次男)
我が家の次男くん。現在1歳で長男とは別の保育園に通っています。
やんちゃ盛りです。
長男と喧嘩になっても負けない気持ちで向かっていける元気な子です。
小さい時期から保育園に入っているので、自立心があります。
夫婦2人でダイエットブログ&4人家族の子育てブログを書いていこうと思います。
よろしくお願いします。
お問い合せはこちらまで。
コメント